2020/10/21
10/21(水)外部講師活動報告(健康運動実践指導者)
当法人スタッフが講師を務めさせていただきました。
か
か
講義:介護の基本Ⅱ 高齢者の介護予防について
講師:にのみやシニア・フィットネス 糸賀満里奈(健康運動実践指導者)
対象:介護福祉科2年生 35名
か
2020/10/21
当法人スタッフが講師を務めさせていただきました。
か
か
講義:介護の基本Ⅱ 高齢者の介護予防について
講師:にのみやシニア・フィットネス 糸賀満里奈(健康運動実践指導者)
対象:介護福祉科2年生 35名
か
当法人とトリニティカレッジ広島医療福祉専門学校が、
学生が地域で開催する健康講座で活用する体操DVDを作成する
プロジェクトが始まりました。
か
第1回目は、医療保険や介護保険制度の理解について座学をおこないました。
担当:法人事務局 梅田晶
か
2020/10/19
当法人とトリニティカレッジ広島医療福祉専門学校は、
学生が地域で開催する健康講座で活用する体操DVDを作成する
プロジェクト実施します。
【対象者の生活を地域で支えるための実践力の向上を目指して】
「介護」の専門性を学び,介護を必要とされる方、
またご家族の思いを理解し、専門性をどのように活かしていくか。
より専門性が問われる時代になる中で、対象者の生活と地域の関りや、
地域での生活を支える施設や機関の役割を理解し、
地域における生活支援を実践的に学ぶことを目的とします。
か
◎開催日時 2020年10月21日(水)~2021年2月10日(水)
kkkkkkkkk毎週9:10~12:20 同校介護福祉学科
か「社会貢献活動Ⅰ・Ⅱ」の講義内
か
◎参加者 同校 学科学生 2年生3名 1年生6名
kkkkkkkk t当法人 職員 介護福祉士 健康運動実践指導者 他
か
※写真はイメージとなります。